- HOME >
- ななさき
ななさき

年間プレイ時間1000時間、毎月新作を1本はプレイする生粋のゲーマー。 ゲームレビューとゲーミングデバイスの使い心地を発信するブログ「ななさき」の運営者。
あらゆるゲームをレビュー 最高におもしろいゲームをあなたに
というわけでオシャレなデスクにしたい系ブロガー、ななさきです(@nanasaki_blog)。 今回はKnodelの高コスパデスクマットを購入してみたので、そのレビューとなっています。 レビューポイントは下記にまとめておきました。 レビューポイント 1000円程度でコスパはいいし、デスクマットとしては問題なし。 裏面の滑り止めはないので対策が必要。逆に言えば持ち運びしやすい。 値段相応の質感、でも工夫すれば物撮りに使えるかも。ちょっとしたアクセントにオススメ。 本文では画像多めで色々使用感を語って ...
ブログがなかなか伸びなくて困っていませんか? アクセス数を伸ばす方法、被リンクを試してみませんか? 早速実践してみましょう、ななさきです(@nanasaki_blog)。 この記事を読むメリット ブログのアクセス数を伸ばす方法が分かる 自分でできる被リンクの方法が分かる ブログが伸び悩んでいる初心者ブロガーを応援する記事です 今回はななさきが獲得してきた被リンク先を紹介する記事です。 どれも自分でできるものとなっているため、ぜひぜひ参考にしていってくださいね。 リンク そもそもブログを伸ばすため ...
ブログで被リンクを獲得すること、それがブログ伸ばす方法の1つです。 被リンク記事祭りです、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット HTML登録のメリット等が分かる 登録して実際にどのような影響があったのかが分かる ブログが伸び悩んでいる初心者ブロガーを応援する記事です 今回も前回に引き続き、被リンク獲得でブログの価値を高めに行く記事です。 前回のブログ村やペライチの記事を読んでない方はよかったら読んでみてくださいね。 ちなみにブログを伸ばす方法に関する概要は下記の ...
ブログで被リンクを獲得して、ドメインパワーを上げよう。 被リンク集めをようやく始めました、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット ペライチ登録のメリット等が分かる 登録して実際にどのような影響があったのかが分かる ブログが伸び悩んでいる初心者ブロガーを応援する記事です 今回も前回に引き続き、被リンク獲得でブログの価値を高めに行く記事です。 前回のブログ村記事を読んでない方はよかったら読んでみてくださいね。 ごめん! ちょっと忙しいから読んでる暇ないかも! って ...
タイトルのままですが自分のブログ価値を高めるため、被リンクを狙ってみました。 密かにブログの価値を高めたい、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット ブログ村登録のメリット等が分かる 登録して実際にどのような影響があったのかが分かる ブログが伸び悩んでいる初心者ブロガーを応援する記事です さて、皆さん。 ブログを伸ばす方法といえばなんでしょう。 答えはこちらです。 ・めちゃくちゃ質の高い記事を書きまくる。・ブログ自体の価値を高める。・そもそも見る人が多いジャンルで戦 ...
『スパイダーマン マイルズモラレス』の評価・レビュー・感想記事です。 ネタバレなしでゲームの面白さを紹介していきます、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット スパイダーマンマイルズモラレスの面白いポイントが分かる 実際にプレイした感想・不満点がネタバレなしで分かる 購入を悩んでいる人を後押しするレビューです ゲームの評価 プレイ時間:約20時間 個人的評価:Aランク(傑作) 今作の主人公はピーター・パーカー! ではなくマイルズ・モラレス! 前作の主人公ピーターではな ...
記載されている会社名・製品名などは、各社の商標、または登録商標です。 『エンダーリリーズ』の評価・レビュー・感想記事です。 ネタバレなしでゲームの面白さを紹介していきます、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット エンダーリリーズの面白いポイントが分かる 実際にプレイした感想・不満点がネタバレなしで分かる 購入を悩んでいる人を後押しするレビューです ゲームの評価 プレイ時間:約20時間(ストーリー完全クリア+トロフィーほぼコンプ) 個人的評価:Sランク(神作) 2D横ス ...
ダイイングライト2の評価・レビュー・感想記事です。 ネタバレなしでゲームの面白さを紹介していきます、ななさき(@nanasaki_blog)です。 なお、本作はCERO「Z」指定ソフトとなりますので記事を読む際にはご注意ください。 この記事を読むメリット ダイイングライト2の面白いポイントが分かる 実際にプレイした感想・不満点がネタバレなしで分かる 購入を悩んでいる人を後押しするレビューです ゲームの評価 プレイ時間:約40時間(メインクエスト完走+サイドクエスト一部+探索) 個人的評価:Bランク( ...
『ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN』の評価・レビュー・感想記事です。 ネタバレなしでゲームの面白さを紹介していきます、ななさき(@nanasaki_blog)です。 この記事を読むメリット ACE COMBAT7(エースコンバット7)の面白いポイントが分かる 実際にプレイした感想・不満点がネタバレなしで分かる 購入を悩んでいる人を後押しするレビューです ゲームの評価 プレイ時間:約20時間(DLCなしでストーリー自体は10時間ほどでクリア可能) 個人的評価:Sランク(神作)……DL ...
『DEATHLOOP(デスループ)』の評価・レビュー・感想記事です。 ネタバレなしでゲームの面白さを紹介していきます、ななさき(@nanasaki_blog)です。 なお、本作はCERO「Z」指定ソフトとなりますので記事を読む際にはご注意ください。 この記事を読むメリット DEATHLOOP(デスループ)の面白いポイントが分かる 実際にプレイした感想・不満点がネタバレなしで分かる 購入を悩んでいる人を後押しするレビューです ゲームの評価 プレイ時間:約20時間 個人的評価:Bランク(良作) デスル ...