ブログ記事を早く書きたい。そんな悩みありませんか?
今回は自分がブログ記事を早く書くために気を付けていることやコツを紹介します。
一緒に楽しくブログを書きましょう!。
ブログ記事を早く書くコツ
記事のネタ探しでのコツ
大前提で自分が書けるジャンルであること

まず、大前提としてですが自分が書けるジャンルであることは必須ですね。
書けるジャンルってどういう意味かというとですね、
自分が大好きなジャンル、もしくは自分が得意とする専門とするジャンルですね。
こうしたジャンルであれば、自然と記事構成や書きたいってコトって浮かんでこないですか?
そういうことなんですよ。
ポイント
- 自分が好きなジャンルを選ぶこと
- 自分が得意とする、専門とするジャンルを選ぶこと

ななさきブログはゲームやガジェットがメイン!
この2つが好きなんですね

情報サイトやSNSで情報収集

現代はいい時代ですね。
ネットで探せばいくらでも情報が溢れています。
ネタに困るというのであれば、書こうとしているジャンルを専門とするサイトやSNSを探しましょう。
その記事を読みながら興味があるネタがあれば、それを元に書けばいいのです。
これは例えばです。
ゲームがアニメ化される記事を読みました。
元のゲームとの違いはとか、元のゲームの評価はとかで書けますよね。
もしくは単純にアニメの放映日とか、どこでやるのとかの疑問を解消する記事でもいいですよね?
そういった情報収集で分からなかったことを記事にするというのも一つの方法ですよね。
もしそういったサイトとかがなかったらって?
それは大チャンスですよね。
そのジャンルの情報をまとめていくだけで、そのジャンルの専門ブログ1位となれますよ!
ポイント
- 情報サイトやSNSで情報収集
- 読んでも分からなかったことを書くのも一つの方法
- 専門サイトがないなら、自分が専門ブログになる大チャンス
記事を早く書くコツ
とにかく記事テンプレートを作ってしまう

記事を早く書くコツですが、テンプレートを作ってしまいましょう。
ブログ記事の各見出し及びその内容のテンプレートを作れば、あとはそこに調べた情報や感想を入れていくだけですね。
情報収集の際もそのテンプレートに沿えばいいので、時間短縮につながります。
例えば、ななさきブログではゲームレビューのテンプレートをこのように作成しています。
ゲームレビューテンプレ
-
-
【わからない人・初心者向け】ゲームレビューのテンプレート・書き方 このとおり書けば問題ない
まだ初期の頃なのでこの記事自体は荒削りです。
ただ、ゲームレビューは基本的にこれに沿って作っています。
記事構成のブログパーツはこれまでのレビュー記事をコピペしていますね。
テンプレを作ると記事自体早く作れますし、ネタも思いつきやすくなりますよ。
テンプレートが思いつかないよって人は、下記2通りでの作成がオススメ!
- ネットで自分みたいにテンプレートを公開する人がいるよ! ありがたく活用しよう!
- テンプレートは置いておいてとりあえず記事を書いてみよう。数記事書けば、ある程度書き方が固まってくるよ!
ポイント
- テンプレートを作ってしまえば、執筆スピードは劇的に改善する
- テンプレートは公開されているものを活用しよう!
ちょっとしたおまけ
アイキャッチ画像もテンプレを活用してサクッと作れば効率アップ!
アイキャッチ作成の画像ツールとして人気なのが「Canva Pro」です。
これはテンプレートを活用してオシャレなアイキャッチが簡単に作れるサービス。
材料は少ないけど、無料でも十分使えるので一度見てみてね。
ショートカットで作業時間を短縮

コピー・アンド・ペースト。便利なショートカット。
「Ctrl + C」からの「Ctrl + V」で好きな文章などをそのまま複製できます。
俗に言うコピペですね。
これブログ記事でもドンドン活用していきましょう。
ブログ記事作成にかかる単純作業はショートカットを活用して時間短縮しましょう。
例えば、ワードプレスブログで新しいブロックを出すショートカットや、アイキャッチ画像作成時のトリミングのショートカットなど。
そういった細かい作業のショートカットをコツコツと覚えていきます。
覚えたショートカットが増えるほど、作業にかかる時間が減ってブログが早くできますよ。
あと、最近考えているのがこういった左手デバイスやゲーミングマウスを活用して、ブログ記事でよくやる流れ作業を1ボタンでできるようにしたいなと思ってます。
これは実用化したらまたブログ記事で紹介しますね。
ポイント
- キーボードのショートカットを覚えて、作業時間を短縮しよう
- 左手デバイスやマウスボタンにショートカットを仕込むのもありかも?
さいごに とりあえず書いたら出しちゃえ

今回はブログ記事を早く書くコツの紹介でした。
結構サクッと書いたのでまた随時リライトして、見るだけで作業が早くなる記事にするつもりです。
ただ、一番記事作成が早くなる方法はですね。
この記事みたいにとりあえず出来たら出しちゃうことですね!
あとからなんか付け足したいなと思ったら、リライトしちゃえばいいじゃないですか。
自分のブログなんだからいくらでも修正が効きますよね。
ああじゃない、こうじゃないと悩んでる時間の方がもったいないので、作ったらとりあえず記事公開だ!