PSストアの大型セールが来ましたね。今回は最大80%OFFなんだとか。
最近はめっきりダウンロードでゲームを買うことが増えた、ななさき(@nanasaki_blog)です。
ポイント
- セールで購入したゲームの紹介
- これだけは買っておいた方がいいゲームの紹介
今回はこのビッグウインターセールで購入したゲームやおすすめゲーム紹介していきます。
お得にゲームを買って、この冬はみんなでゲーム三昧!

ゲームサイコ!
ゲームサイコ!
……壊れちゃった

絶対買おうゲームリスト
ELDEN RING
正直言うまでもないですよね?
ゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞した超大作です。
あのソウルシリーズがオープンワールドになって登場。
ストーリーは今までとは別物の新作で、新規でソウルシリーズ始める人にもオススメです
-
ELDEN RING PS4 & PS5
store.playstation.com
ダークソウルシリーズもセール中
もしダークソウルシリーズをやったことがなければ、一緒にセール中ですよ。
1、2、3とありますが人を選ぶので、2は人を選びます。
もしやるならダークソウル1はリマスターのため、1→3の順がオススメです。
-
DARK SOULS REMASTERED
store.playstation.com
-
DARK SOULS Ⅲ THE FIRE FADES EDITION
store.playstation.com
レビュー記事はこちら
バイオハザードシリーズ
BIOHAZARD VILLAGE
バイオハザード新作。
主人公はイーサンで前作の続編となります。
シリーズファンでまだ買ってないって人は今買っておくとお得かも。
-
BIOHAZARD VILLAGE PS4 & PS5
store.playstation.com
BIOHAZARD RE:2・BIOHAZARD RE:3
バイオハザード2と3のリメイクです。
リマスター(画質が綺麗)とは違い、リメイクなのでグラフィックやゲームシステムが大幅変更されています。
2と3を未プレイの新規の方おすすめ。
もちろん既プレイの方も楽しめますよ!
-
RACCOON CITY EDITION
store.playstation.com
-
BIOHAZARD RE:3
store.playstation.com
Thymesia(絶対買おうシリーズではないけれど)
こちらはソウルライクゲーム(ソウルシリーズみたいなシステム)です。
最近プレイした値段の割になかなかクオリティが高く、
セールにもなっていたので併せて紹介しておきます。
-
Thymesia
store.playstation.com
FINAL FANTASY VII REMAKE
あのFFⅦのリメイク作品です。
流石スクエニといった圧巻のグラフィックで、グラフィックがいいゲームが好きなら絶対やった方がいいですよ!
最近クライシスコア(FFⅦの前日譚でザックス主人公)のリマスター版が出たので、セール対象外ですが併せて紹介しておきます。
自分はクライシスコアのファンなので、クライシスコアと繋がる展開もあってかなり楽しめました。
-
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE Digital Deluxe Edition
store.playstation.com
-
CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION PS4 & PS5
store.playstation.com
レビュー記事はこちらから
ウィッチャー3
名作として名高いウィッチャー3です。
ネットフリックスでドラマ化もされています。
剣が主体の無骨なファンタジーが好きな人にオススメです。
-
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
store.playstation.com
Marvel's Spider-Man: Miles Morales
スパイダーマンシリーズの新作です。
今回はマイルズが主人公。
アクションが軽快なので、アクションゲーム好きにオススメ。
レイトレーシングでハイグラフィックかつ高FPSのため、ゲームとしての完成度そのものがずば抜けています。
-
Marvel's Spider-Man: Miles Morales PS4 & PS5
store.playstation.com
レビュー記事はこちらから
地球防衛軍シリーズ(絶対プレイしてほしい)
自分が大好きな地球防衛軍シリーズです。
宇宙人が攻めてくるから、地球を守るぞ! っていうストーリーのB級映画みたいなノリのシューティングTPSです。
笑いあり! 感動あり! のある意味超大作。
ちょっとしたバカゲーと思ってプレイしていました。
最近ついに大作となるナンバリング最新作の6が出て、ちょっと感動してます。
ストーリーとしては、5→6は繋がっていますが、4.1は繋がっていないので単体でもプレイできますよ。
-
地球防衛軍6 DELUXE EDITION PS4 & PS5
store.playstation.com
-
地球防衛軍5 デジタルプレミアムエディション
store.playstation.com
-
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR PlayStation®Hits
store.playstation.com
ソニックフロンティア(絶対買おうではないけれど)
あのソニックの新作がいきなりセールに登場。
未プレイなので評価できないですが、ネットの評価的には結構好評?
ということで注目タイトルとして紹介しておきます。
-
ソニックフロンティア PS4&PS5
store.playstation.com
人を選ぶけど、ジャンルとして面白いゲーム
ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN
エースコンバットシリーズの最新作です。
戦闘機に乗って戦闘機と戦うゲームです。
最近あまりないジャンルですが、ハマる人はハマるはず。
映画トップガンの影響もあって、ちょっと前からコラボもしているようです。
-
ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Ultimate Edition
store.playstation.com
レビュー記事はこちらから
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
互いに領土を取り合って、戦う国対国のストラテジーゲーム。
敵を軍力で滅ぼす以外にも、科学力で制覇したり、宗教で制覇したり等攻め手が色々あって面白いですね。
元はPCゲーですが、コントローラーでもプレイしやすいように工夫されています。
-
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
store.playstation.com
レビュー記事はこちらから
Dead Cells
ローグライクな2D横スクアクションゲームです。
今時珍しい歯応えのゲームで、ゲームオーバーで終わり。コンティニューなしです。
でもその難しさがハマります。
アクションの軽快さが売りで、上達してクリアしたときの快感が半端ない!
-
Dead Cells
store.playstation.com
レビュー記事はこちらから
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
ハイスピードロボットアクション。
元はPS2のゲームで、本作はそのリマスター版となります。
ロボットでハイスピードのアクションゲームがしたいなら、これをプレイするしかないですね。
-
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
store.playstation.com
Cult of the Lamb
自分だけの教団を作って、他の教団を滅ぼすゲームです。
完全独裁なので、強制結婚や生贄等なんでもありの過激ゲームです。
かなりパンチがきいた作品ですが、正直面白かったので紹介しちゃいます。
-
Cult of the Lamb
store.playstation.com
自分が今回購入したゲーム(前から気になってたシリーズ)
おまけとして、今回自分が購入したゲームを紹介しておきます。
前から気になってたけど、タイミングが合わずに購入していなかった作品を一気に買いました。
クリアでき次第、順次レビューしていきたいですね。

積みゲーだけは回避するぞ!
-
Mortal Shell
store.playstation.com
-
Chernobylite
store.playstation.com
-
スチールライジング - バスティーユ・エディション
store.playstation.com
-
NieR Replicant ver.1.22474487139...
store.playstation.com
-
VALKYRIE ELYSIUM PS4&PS5
store.playstation.com
さいごに
今回はPSストアのビッグウインターセールでオススメの作品でした。
どれもクオリティが高いゲームです。
気になるゲームを買っちゃって、今年の冬もゲームで楽しく過ごしましょう!

ヒャッハー!
ゲームパーティー!
セールだからと言って買いすぎ注意!
