当ブログ「ななさき」はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ブログ運営

【AFFINGER6】会話ふきだしアイコンを設定してみた

【AFFINGER6】会話ふきだしアイコンを設定してみた

 このブログではWordPressテーマ「AFFINGER6」(EX版でJET併用)を使っているのですが、とても便利なテーマです。
 今回はこのテーマの機能の1つである会話アイコンを設定したので記事にしてみました。イラストはプロフィール欄記載のとおり「ノーコピライトガール」を使用しています。

ななさきブログでは、「AFFINGER6EX」「JET(子テーマ)」などを使用しています。

ACTION PACK3(AFFINGER6EX対応)
→「ACTION(AFFINGER6EX)」と専用プラグインのセット

ACTION(AFFINGER6)

会話アイコンとは

 会話アイコンとは、下記のように会話しているように見せるふきだしアイコンのことです。
 これを使うとちょっとオシャレで手の込んだブログになります。と自分は思っています。

 

簡易会話はこんな感じらしい

ふきだし会話はこんな感じ
見た目一緒だけど一応違うよ

ふきだしアイコンは1ボタンで向きを反対側にできる

簡易会話は段落ブロックとしてカスタマイズできるらしい



アイコン設定の仕方について

 設定の方法はとても簡単です。
 AFFINGER6の管理画面から「会話アイコン」を選びます。その後、画像をアップロードして終わりです。

 簡易会話が2個、ふきだし会話は6個の全部で8個設定できます。ふきだし会話の個数は別途販売されているプラグインで増やせるようです。ただ、これだけ設定できれば十分な気もします。



会話アイコン設定で画像をアップロード
アップロードして終わり。簡単ですね。



会話アイコン設定画面でのカスタマイズについて

 会話アイコン設定画面の一番下に下記2種類のカスタマイズ設定があります。
 会話アイコンを少し動かすを選択すると、アイコンを若干拡大されてから小さくなるという動きはします。自分としてはいらないかなと思い、設定していません。

 会話アイコンを少し大きくでは、本当に若干大きくなります。大きい方の見栄えがよかったので、自分はこっちの設定はオンにしています。

カスタマイズ設定

 ・会話アイコンを少し動かす

 ・会話アイコンを少し大きく(※80px以上の正方形画像推奨)



通常設定時のアイコン
少し大きくしたときのアイコン。文字1個分くらい大きくなっています。



会話アイコンの使い方について

 これも簡単です。
 まずふきだしアイコンはブロック選択時に「STINGER:会話ふきだし」を選択します。そうするとふきだしアイコンが表示されます。
 ふきだしアイコンの種類は右側ブロック設定の「会話ショートコード」で選択できます。

 簡易会話は段落ブロック扱いのため、右側ブロック設定のスタイル項目で選択できます。



ふきだしアイコンは 「STINGER:会話ふきだし」 で表示。種類は「会話ショートコード」から変更可能。
簡易会話。段落のスタイルから選択可能です。



ふきだしアイコンのカスタマイズについて

 ふきだしアイコンのカスタマイズですが、サイト設定の「外観」→「カスタマイズ」→「オプション(その他)」→「会話ふきだし」から変更できます。

 自分好みにカスタマイズしましょう。



色々設定できます。



さいごに

 今回は会話アイコンの設定でした。
 AFFINGER6は色々自分好みにカスタマイズできるのでおすすめです。

 ブログテーマに悩んでいる人はぜひ検討してみてください。

AFFINGER6 公式サイトはここから



  • この記事を書いた人
お茶目な「ななさき」

ななさき

年間プレイ時間1000時間、毎月新作を1本はプレイする生粋のゲーマー。 ゲームレビューとゲーミングデバイスの使い心地を発信するブログ「ななさき」の運営者。

-ブログ運営
-